逆さ竹とんぼ



「逆さ竹とんぼ大作戦」



とは その名のとおりなんですが…






まずはルアーに棒を突き刺します



  瞬間接着剤でしっかりと止めた方がいいです





コレをセルロースに ドボン






で、
素早く段ボールなどの中に移動して、


竹とんぼの要領で回転させます



  服が替わってるのは ドボン1回目の写真と2回目の写真だからです
  撮影がカミさんだったので ピントが合ってる写真がこれしか無かった為です
  子供に頼んだ方が良かった気がします





これが 「逆さ竹とんぼ大作戦」 です
  俺 今、「バカみたい」って言われてる?





これで余計なセルロースを吹っ飛ばす訳ですが
あんまり回しすぎても良くないので
そこら辺はいい具合に調整してください
  回転スピードも 回転数も 多からず 少なからず、です
  真似するような人が居れば の話ですけどね







これを


あらかじめ用意した物に刺して
乾かします




こんな感じで
頭からと おしりから 2〜3回程 ドボン、クルクルします
  いっぱい並ぶと縁日チックで楽しげですよ




逆さにするときは こう







で、


やっとドブ漬け完了です








これで
「エアブラシを使わない」ルアー作りが概ね完了しました
  本当はこの前に
  薄めたセルロースをエアブラシで吹き付けた方がいいです



あとはリグ付けだけとなった訳ですが
セルロースが完全に乾燥する前にリグ付けすると
折角のコーティングが台無しになってしまう恐れがあるので
数日乾燥させてから リグ付けをしてあげます
  本当は1〜2ヶ月放置してあげたいのですが
  そんなに待ってはいられないので
  爪で跡が付かないくらいになったら 作業開始しちゃいます




という訳でトップコートが完了して数日が経つまで
もうちょっと日にちが欲しいので


このルアーの名前を発表します




次回





クリックしてもらえると、ありがてぇッス

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村





名前は大事ですからね
言霊が宿ってくれるはずです




製作工程を、順を追って見てみたいって奇特な方がおられたら
コチラをどうぞ → [http://d.hatena.ne.jp/suimen/20100102:title=「目次」]
目次にまとめておきました