リールの話 16



この二つのダイレクト・リール、



その違いとは?



前回の話、覚えてます?



 |   思いのほか長いシリーズとなってしまったので
 |   以前の記事を「目次」にまとめました
 |
 |   今まで通り「リールの話 1」から順に読むことも出来ます





スプールの重さが全然違います


Shakespeareのスプールの素材は 「鉄」
一方、Langleyのスプールの素材は 「アルミ」


そりゃ違うよね




試しに重さを量ってみましょうか?


Shakespeareのスプールの重さは…




「38.8g」





Langeleyは?




「20.5g」




全然違う!
  計りが役に立ちましたっ!




この違いがどういう風に釣りに関係するかというと
キャスト出来るルアーの重さに影響します


投げられるルアーの重さが違ってきます




Shakespeareのリール(鉄のスプール)では
軽いルアーはヒジョーに投げにくい


具体的にはこれ ↓



ヘドン:ザラプーチ … 8.6g


まずコレをキャストするのは無理。
狙ったところに投げるなんてとてもじゃないけど俺には不可能






ズイール:アライくん … 12.6g


このくらいの重さになってくるとどうにか投げられます
けど気を抜くとバックラッシュしてる事が多いです






ヘドン:ラッキー13 … 16.9g


全く問題なし 
思う存分向こう岸まで投げ倒してください




鉄のスプールだと「回り出す力」がより多く必要なので
軽いルアーには向きませんね


アルミのスプール、軽いスプールでは
上のどのルアーでも好きなように投げられます



ですので
まず入門にはアルミのスプールをお勧めします


あまり違和感なくダイレクト・リールの世界に
入っていかれるのではないでしょうか




ちなみにヤフオクの写真で鉄とアルミの違いを見分けるには
  質問するのが手っ取り早いんですが
  出品してる人も知らない場合があるので…

「光ってたら鉄」、「くすんでたらアルミ」って感じで見分けられますね
  分からないときはスルーしましょう


鉄って素材は錆びちゃうので表面処理が必要です
それをメッキでやっているものがほとんどですので
キラキラしてるのが多いです
  たまに素材が真鍮の物もあるようですが
  それもメッキ処理してますね



普段から重めのルアーを使っている人はどっちでもいいです



当然ロッドとの相性によっても投げられるルアーは変わってきますので
ご自分のタックルと相談してくださいね
  でもアルミがいいと思います





では 次回は


「メンテナンスするなら まず分解」


いってみましょう






クリックしてもらえると、ありがてぇッス

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ

にほんブログ村





実は分解の方が好きです



[http://d.hatena.ne.jp/suimen/20100330:title=「リールの話 17」]へgo!