寄せ木ルアー製作 vol.16



「寄せ木のペンシル 目次」


  前回までの記事は目次をご覧ください





さてさて、お次は何をするかと 言うと、


”補強” ”模様” の穴を開けます




お腹の部分に 小さな穴が3つ開いてますよね





「これは何だろう」 と不思議に思っていた方も 居るかも知れません


ここにマホガニーの棒を入れるための 穴を開けるんです


万が一にも 板が剥がれないように と
ヒノキの板だけじゃ 殺風景だよな と
そんな思いでマホガニーの棒を入れることにしました


小さい穴を開けておくと
位置がズレることなく マホガニー用の穴を開けられますんでね
前もって開けておきました




では 再びボール盤ですね





あっという間の出来事です




ここに あらかじめ切ってあったマホガニーの棒を入れます



エポキシボンドをたっぷり塗って、先っちょだけ入れてから
バイスを使って むぎゅぎゅ〜〜〜 っと押し込みます





3ヶ所とも押し込んだら 一晩放置して乾かします






これで やっっっっっっと、


ルアーを削るための ”材料” が 出来上がりました




永かったでしょ
普通はここからスタートですからね


  「どんだけめんどくさいねんっ!」


って 普段使いもしない関西弁にもなっちゃうでしょ
  正しい関西弁かどうかは知らない



ではでは


次回は ”ナイフカービング” の様子でも…





クリックしてもらえると、ありがてぇッス

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村





寄せ木ルアーには興味ないのかな…。ランキングが上がらんな…。




コメント欄の質問の答えは 半角で【suimen】です


[http://d.hatena.ne.jp/suimen/20110210:title=vol.16 へ]